廃棄予定のコンプレッサーにPCBが使われていないか調査依頼がありました。
これらの古い産業機器にコンデンサが付いている場合は、PCBの有無を確認する必要があります。
今回のコンプレッサーについては、最初コンデンサが無いタイプかと思いましたが、赤い丸を付けたところのカバーを開けてみると、コンデンサが入っていました。


こちらのコンデンサは、メーカーに問合せるとPCB不使用の見解書をいただけましたが、中には微量PCB混入の可能性が否定できず、分析を行わないといけない小型の低圧コンデンサもあります。
コンプレッサー以外にも、 オシロスコープや電源装置、溶接機器 等はPCB確認が必要ですので、よろしければご相談下さいませ。